2021-09

不動産登記

初めて供託して休眠抵当権抹消登記してみた②(供託申請をしてみた)

まず、供託をして、供託したよ!という書類を取得する必要があります。 供託申請をしてみた 供託申請の流れ 大まかな流れです。1.管轄の供託課に電話してご挨拶とFAX番号をきく2.供託申請に必要事項を入力してFAXする3...
不動産登記

初めて供託して休眠抵当権抹消登記してみた①(休眠抵当抹消と供託とは)

この貴重な経験を忘れてしまう前に、次からは少しでもスムーズに対応できるように、備忘録もかねて。 休眠抵当抹消と供託とは まずは休眠抵当と供託とは?というところから。けっこう試験対策では勉強した気がするけど、実務ではこんな感じな...
不動産登記

同じ銀行の抵当権を順位変更して同順位にするとき「合意証書」っておかしいよね

1番抵当権と2番抵当権を順位変更して同順位にしてとご依頼。「登記原因証明情報そちらで作成していただけませんか?」と銀行の担当者に言われて「もちろんですうー」って安請け合いしたけど、よく考えたら同じ銀行同士で「合意証書」っておかしくない?と...
不動産登記

不動産登記における物件調査の重要性と調査方法

これも、試験勉強では出てこないけど、実務ですごく大切なことです。 私は最初、この物件調査がすごく苦手でした。理由は、「なんかぴんとこない」です。 ベテラン事務員さんが粘り強く根気強く教えてくれてここまで成長しました。 あ...
不動産登記

複数管轄に登記申請したいのに設定契約書1枚だけぽんて渡された

今なら依頼がきた瞬間にピンとくる。これは、設定契約書使いまわすやつだなと。けど、あの頃はピンときてなかった。 いざ申請書を作ろうと思ったときに、「あら?設定契約書1枚しかないやん、これどうするん、、」と困り果てる。 1枚の設定...
不動産登記

え?「他事務所と連件申請なので段取りお願いします」ってなんなん

試験勉強には出ないけど、実務ではまーまーあること。 他事務所との連件申請。 ある日の午後、 「他事務所との連件申請になると思うので段取りお願いします」 と、突然、書類を渡される。 え?なんそれ?と、受験時代に覚えた知識を総動員...
不動産登記

権利証(登記識別情報)を紛失している場合の公証役場での本人確認

今回は、実例でご紹介します。 ご相談内容 売主 ごぼう 買主(九州)、売主(関西)にすんでいる事務所から離れたところにお住まいの売主ごぼうさん役所が代位で所有権移転登記を入れていたので、権利証が発行されて...
決済

決済のとき、どこに座るのが正解か?

張り切って決済に行って、応接室に通された瞬間、司法書士なら誰もがぶつかる壁。「なにこれどこに座るん・・・。」こんな悩みにお答えします。 結論 とにかく出入口付近に座る ・とにかく出入口に近い席に座る・出入口付近に椅子がなければ...
決済

決済と同時抹消の場合の解除証書等の受け取りについて

決済と同に行う抵当権抹消の流れや書類受け取りのコツなどをまとめました。 結論 ①とにかく抵当権抹消は決済と同時に行う②微妙な距離の銀行には近くで受け取れないか素直にお願いしてみる では、詳しく見ていきましょう。 な...
決済

新人司法書士のための決済マニュアル その④

新人司法書士のための決済マニュアル その①(決済とは、事前準備)はこちら 新人司法書士のための決済マニュアル その②(事前準備)はこちら 新人司法書士のための決済マニュアル その③(事前準備から決済前日まで)はこちら ...
スポンサーリンク