商業登記

商業登記

合同会社の設立時代表社員を辞任するとき何が必要?

例えば、夫婦2人で業務執行社員になってる。 代表社員は夫であるカブ、妻モモは業務執行社員。 カブは設立時代表社員で、定款の附則で代表社員として定められている。定款はこんなかんじ。 定款(一部抜粋) (代表社員)第...
商業登記

管轄外本店移転の実務(流れ・印鑑届・印鑑カードなど)

管轄外の本店移転って、なんとなく「あぁ、ややこしいな」と思いがちです。 少しでも苦手意識がなくなるように、私が管轄外本店移転で悩んだり迷ったり躓いたりしたことをまとめました。 管轄外本店移転の書類の動き 管轄外本店移転の...
商業登記

みなし解散の継続登記をするとき印鑑カードはそのまま使えます

個人的には、衝撃の事実でした。 みなし解散された会社の印鑑カードは使えなくなるから継続登記するときに再発行必須だと思っていました。 しかし、みなし解散された会社を継続登記する際、「印鑑カードを引き継ぐ」にチェックをつけると、今...
商業登記

(一般社団法人)みなし解散からの継続登記の議事録に注意!

増えてきました。 「解散されてしまいました・・どうにかしてください」 この依頼がきて、結構調べたけどなかなか「これ」ってやつが見つからなかったので残します。 最大の注意点 最初に、最大の注意点である議事録の押印義務...
商業登記

テレビ電話で定款認証するときの流れや必要書類

平成31年3月29日にテレビ電話による定款認証が始まってもうすぐ3年が経ちます。最初は戸惑うこともありましたが、慣れてしまえば行くとの変わりありません。 私がいつもやっているテレビ電話定款認証の流れです。参考になると嬉しいです(^^...
商業登記

商号を英語(英文)表記にしたいとき

設立の打合せのときに、たまに言われます。「会社名を【○○ Co.,Ltd 】にしたい」と。 そんなことできるのでしょうか? 結論 英語(英文)表記の商号は登記できません。しかし、定款変更をして定款に英文表記をすることがで...
商業登記

役員ごとに異なる任期を定める場合の定款記載例

あまり考えたことがなったのですが、とある相談から「役員ごとに任期変えれないかな?」と思って、公証役場とすり合わせを行い、無事登記が完了したので残します。 役員ごとに異なる任期にする場合の定款の定め 例えば、設立時の取締役は10...
商業登記

医療法人の設立登記の依頼がきたときに私がしていること(認可取得済)

「医療法人の設立」って、すごく難しそうに聞こえますが、登記申請自体はそれほど難しくありません。 なぜなら、医療法人の設立登記は、事前に認可取得が必要で、その認可取得時に内容を決めているのです。 なので株式会社等の設立と違い、「...
商業登記

特例有限会社の監査役が辞任するとき

特例有限会社も監査役を置くことができます。もちろん、不要になれば廃止することができます。 しかし、株式会社と異なる点があるので注意が必要です。 結論 特例有限会社は「監査役設置会社である旨」は登記事項ではないので、「監査...
商業登記

色々書かれてますが、実質的支配者とはこの人のことです

株式会社等の設立時、公証役場の定款認証と一緒に「実質的支配者の申告書」を一緒に提出します。 設立する法人によって実質的支配者の定義が違って、「結局誰なん?」と迷う時間が勿体ない。 自分向け資料もかねてまとめてみました。 ...
スポンサーリンク